2日連続 雨のナイトサーフ
こんにちはHi-rockです
前回、釣果は無いもののサーフでオイシイ思いをしたので、翌週末の28日(金)と29日(土) も連続してナイト釣行
28日
ほぼ干潮時間に到着。狙っていたポイントは既に何人か先行者
薄っすら雨も降ってます
仕方なくいつもは入らない場所へウエーディング
とりあえずマゴチ狙いでハウル
足元から5メーターぐらいのところで
グングン……ジーーーーーーー
ドラグ止まらん^^;
きっとヤツですね
やっぱりヤツでした(笑)
かなりデカくて揚げるのに苦労しました
因みに比較で置いているこのネットのサイズは50×65cm
まさに座布団サイズですね
何も考えずにあと5mザブザブ入って行ってたらこんなデカイヤツ踏んでたかも
:(;゙゚'ω゚'):
すると後ろから別のアングラーさんが来られ、挨拶と共に色々お話。
一緒に釣りをする事に。
このポイントのベテランアングラーさんの様で、色々教えて貰いました。
キャスト再開して直ぐに何やらアタリ。
軽く寄せてこれますが生命感有り。
フグのスレでした
その後も同じルアーでピックアップ寸前にヒット!
30無いぐらいのシーバス
フィッシュグリップで掴む前にナチュラルリリース(バラし)
どうやら表層にセイゴが湧いているようで、同じくロデムのピックアップ時にヒットするもバラしと同時にワーム持って行かれました。
表層下はマゴチよりエイが湧いているようで安定釣果(笑)
潮が上がってきてポイント移動
ブレイクをスイッチヒッターLVで撃ってヒット!
またバラし…最近バラシまくりです(泣)
結局 夜中の2時頃までベテランアングラーさんとダベりながら色々移動しながら撃ましたがその後はノーフィッシュ
撤収しました
29日
Bと一緒に前日と同じサーフへ。前日と違い、この日はストック持参。
昨日始めたのと同じ場所へ。
車からポイントへ向かっている最中に土砂降り。気にせずそのまま入水。
エイを踏まないようストックで足元を探りながら遠浅のシャローを沖へ。
開始早々Bヒット!
エグいエラ洗いの音
銀ピカのナイスフィッシュ!
あとで岸に戻って測ったら70ジャスト
良い魚が入ってますね
雨に負けずキャストを続けると、前で後ろでボイル発生!
とりあえず色々な方向にキャストを繰り返しますが、アタリはあってもノラない…
雨も強くなってきたので終了しました
私の釣果は?
(笑)
それではまた
にほんブログ村
にほんブログ村
関連記事