2019年01月08日
今年の釣り初め
こんにちはHi-rockです
今年もよろしくお願い致します!
今年の新年釣り初めは1/3に北方へ。
BとKちゃんと早朝に到着。入りたかったポイントを見事に確保し車内でまったりモード
恒例の朝焼け撮影

漁協のオジさんのKトラがカッコよく写ってます(笑)
時間が来てチケットを買って釣り開始。
放流が入ると1.4gピーチの赤金でアタリが出るけどショートバイトで乗り切らない。
巻き速度やティップ角度を変えてようやく1匹

そこからはポツポツ釣れるけどなかなか連発には持ち込めず。周りも渋そう。
早々にクランクに変えるとザンムで連発
取り敢えず午前でこれぐらい。

激寒な中でのカップラーメンは最高です!

釣り座も人いっぱいでパンパンです(笑)

午後からは0.6gのマイクロスプーンのデッドスローで連発。カラーローテーションで獲っていきます。
引数は数えていませんが、終了時間まで飽きない程度に釣れて楽しい釣り初めでした!
それではまた
今年もよろしくお願い致します!
今年の新年釣り初めは1/3に北方へ。
BとKちゃんと早朝に到着。入りたかったポイントを見事に確保し車内でまったりモード
恒例の朝焼け撮影

漁協のオジさんのKトラがカッコよく写ってます(笑)
時間が来てチケットを買って釣り開始。
放流が入ると1.4gピーチの赤金でアタリが出るけどショートバイトで乗り切らない。
巻き速度やティップ角度を変えてようやく1匹

そこからはポツポツ釣れるけどなかなか連発には持ち込めず。周りも渋そう。
早々にクランクに変えるとザンムで連発
取り敢えず午前でこれぐらい。

激寒な中でのカップラーメンは最高です!

釣り座も人いっぱいでパンパンです(笑)

午後からは0.6gのマイクロスプーンのデッドスローで連発。カラーローテーションで獲っていきます。
引数は数えていませんが、終了時間まで飽きない程度に釣れて楽しい釣り初めでした!
それではまた
Posted by Hi-rock at 23:17│Comments(8)
│管釣り
この記事へのコメント
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
凄い人ですね>_<
それでもやっぱり釣れるってことは楽しいですよねー
飽きない程度に釣れるのが最高ですね!
久々に管釣り行ってみようかな(笑)
本年もよろしくお願いします。
凄い人ですね>_<
それでもやっぱり釣れるってことは楽しいですよねー
飽きない程度に釣れるのが最高ですね!
久々に管釣り行ってみようかな(笑)
Posted by ネモ at 2019年01月09日 10:40
こんにちはー
年末から年始にと大漁でイイ年跨ぎですね♪
3日は予想通りの混雑のようで、、こりゃ昼から行かなくて正解でしたよ(笑)
今年もよろしくお願いしまっす♪
年末から年始にと大漁でイイ年跨ぎですね♪
3日は予想通りの混雑のようで、、こりゃ昼から行かなくて正解でしたよ(笑)
今年もよろしくお願いしまっす♪
Posted by ゆづパパ
at 2019年01月09日 20:42

初釣り 大漁ですね!
人も大量 これは投げるのも難しい・・・
私には耐えれません(T T)
クーラーボックスが見えますのでお持ち帰りの方も多いのかな?
人も大量 これは投げるのも難しい・・・
私には耐えれません(T T)
クーラーボックスが見えますのでお持ち帰りの方も多いのかな?
Posted by 銀髪のヒデ at 2019年01月09日 20:51
わぁ~・・・隙間が無い位の人ですね・・・。
一度ココに行った事がありますが、この人の中で釣りをするのはちょっと無理です。(/_;)
一度ココに行った事がありますが、この人の中で釣りをするのはちょっと無理です。(/_;)
Posted by togusa at 2019年01月09日 22:01
ネモさん
今年もよろしくお願い致します
数年前に正月の激混みを体験していたので「正月に二度と来るか!」と思ってましたが、やっぱり釣れると楽しいですね
今年もよろしくお願い致します
数年前に正月の激混みを体験していたので「正月に二度と来るか!」と思ってましたが、やっぱり釣れると楽しいですね
Posted by Hi-rock
at 2019年01月09日 23:05

ゆづパパさん
この年末年始は楽しく過ごせました!
私も正月の北方は敬遠していたのですが、Bの管釣りデビューだったので一緒に楽しんできました!
この年末年始は楽しく過ごせました!
私も正月の北方は敬遠していたのですが、Bの管釣りデビューだったので一緒に楽しんできました!
Posted by Hi-rock
at 2019年01月09日 23:15

ヒデさん
サイズも良くて楽しめました!
私も混雑している所は苦手ですが、基本的にはずっと正面に投げているだけなので慣れればあまり窮屈さはありませんよ。
持って帰る人は結構居ますね。北方は持ち帰り匹数の制限が無いので…
私も燻製が作りたくなった時のみ持ち帰りますよー
サイズも良くて楽しめました!
私も混雑している所は苦手ですが、基本的にはずっと正面に投げているだけなので慣れればあまり窮屈さはありませんよ。
持って帰る人は結構居ますね。北方は持ち帰り匹数の制限が無いので…
私も燻製が作りたくなった時のみ持ち帰りますよー
Posted by Hi-rock
at 2019年01月09日 23:19

togusaさん
私も基本的に北方へソロで行く時は平日に有給取って行ってます。
友人と行く時はどうしても日曜になってしまうので、ある程度割り切ってます^^;
私も基本的に北方へソロで行く時は平日に有給取って行ってます。
友人と行く時はどうしても日曜になってしまうので、ある程度割り切ってます^^;
Posted by Hi-rock
at 2019年01月09日 23:21
