2020年08月08日
7月4連休後半 DIYで水道分岐
こんにちはHi-rockです
7/23(木)〜26(日)の4連休
前回のブログにも書いた通り、前半の2日間はデイゲームで釣行。
後半の2日間は雨だったので自宅待機
ちょうど良いのでDIY!
実は先日、今まで外に置いてあった魚捌き用のシンクを屋根がある場所に移設しました。
なのでシンク用にDIYで水道を分岐して設置しました。
写真を撮り忘れましたが、この赤丸部分を増設しました。
水道の分岐は手軽にこのタイプ
にしようかとも思いましたが、プラスチック製はどうしても水漏れが出るリスクがあるので、このタイプに。
水道を外す前には必ず止水栓を締めます。
我が家の止水栓にはバルブが付いていなかったので色々工具を試してみましたが、11mmのソケットレンチで締めれました。
パイプは呼び径13というサイズで作成しました。
パイプとエルボと接着剤は余り物を人から貰えたので、ホームセンターで何となく蛇口とかを買ってきて組み立て。
専用の接着剤を万遍なく塗ってエルボに刺していきます。
接着剤でパイプを溶かしているみたいで隙間なくピッチリ固定できます。
しかも数十秒でくっつく速乾性。この作業楽しい♬
自分で写真を撮り忘れたので、メーカーの写真引用です。
パイプ繋いで柱に固定して完成
…だったハズが、ホースリールに繋ぐコネクタも作りたくなって翌日追加工事(笑)
ホースリールのコネクタは水漏れし易いイメージがあるので、分岐部には止水のバルブも追加。
これで使用後のウエーダーも屋根がある所で洗える^ ^
畑で獲れた野菜も洗えるし…
この仕様で約8000円!
まあ、パイプとエルボは貰えたので買ってないけど…(笑)
買ったとしても追加で3000円程度かな?
完全に自己満足です!
あとは魚捌く用にシンクに渡すスノコでも買ってこようかな
それでは
にほんブログ村
にほんブログ村
7/23(木)〜26(日)の4連休
前回のブログにも書いた通り、前半の2日間はデイゲームで釣行。
後半の2日間は雨だったので自宅待機
ちょうど良いのでDIY!
実は先日、今まで外に置いてあった魚捌き用のシンクを屋根がある場所に移設しました。
なのでシンク用にDIYで水道を分岐して設置しました。
写真を撮り忘れましたが、この赤丸部分を増設しました。
水道の分岐は手軽にこのタイプ
にしようかとも思いましたが、プラスチック製はどうしても水漏れが出るリスクがあるので、このタイプに。
水道を外す前には必ず止水栓を締めます。
我が家の止水栓にはバルブが付いていなかったので色々工具を試してみましたが、11mmのソケットレンチで締めれました。
パイプは呼び径13というサイズで作成しました。
パイプとエルボと接着剤は余り物を人から貰えたので、ホームセンターで何となく蛇口とかを買ってきて組み立て。
専用の接着剤を万遍なく塗ってエルボに刺していきます。
接着剤でパイプを溶かしているみたいで隙間なくピッチリ固定できます。
しかも数十秒でくっつく速乾性。この作業楽しい♬
自分で写真を撮り忘れたので、メーカーの写真引用です。
パイプ繋いで柱に固定して完成
…だったハズが、ホースリールに繋ぐコネクタも作りたくなって翌日追加工事(笑)
ホースリールのコネクタは水漏れし易いイメージがあるので、分岐部には止水のバルブも追加。
これで使用後のウエーダーも屋根がある所で洗える^ ^
畑で獲れた野菜も洗えるし…
この仕様で約8000円!
まあ、パイプとエルボは貰えたので買ってないけど…(笑)
買ったとしても追加で3000円程度かな?
完全に自己満足です!
あとは魚捌く用にシンクに渡すスノコでも買ってこようかな
それでは
にほんブログ村
にほんブログ村
Posted by Hi-rock at 11:12│Comments(4)
│その他
この記事へのコメント
DIY、お疲れ様でした。
外にシンクがあるのは良いですね!
家はそうした物が無いので台所で捌くんですが、工夫しても鱗は何処かに少々飛ぶし、捌いた後の生臭さはなかなか消えないので、奥さんから片付けだけはシッカリやるように言われてます・・・。(>_<)
外にシンクがあるのは良いですね!
家はそうした物が無いので台所で捌くんですが、工夫しても鱗は何処かに少々飛ぶし、捌いた後の生臭さはなかなか消えないので、奥さんから片付けだけはシッカリやるように言われてます・・・。(>_<)
Posted by togusa at 2020年08月08日 11:47
togusaさん
我が家は嫁から家の中で魚捌くのを禁止されてます^^;
幸い田舎なので外にシンクを設置出来ますが、夏とか冬は気温が厳しいので正直中で捌きたいです…
我が家は嫁から家の中で魚捌くのを禁止されてます^^;
幸い田舎なので外にシンクを設置出来ますが、夏とか冬は気温が厳しいので正直中で捌きたいです…
Posted by Hi-rock at 2020年08月08日 12:33
配管工事のことならなんでも聞いてください(笑)
そっち関係の仕事してますので^^
今回のDIY、綺麗に仕上がってると思います。
ただひとつ気になるのが接着剤の種類が微妙に違うということです。
紺色のパイプはHI-VPというものなので、それ専用の接着剤が
必要になります。
まぁ、万が一パイプが抜けた時は分岐したバルブを閉めればOKですね。
でも、家の外にシンクがあるって羨ましいです。
マンション住まいでは絶対に無理ですね~><
そっち関係の仕事してますので^^
今回のDIY、綺麗に仕上がってると思います。
ただひとつ気になるのが接着剤の種類が微妙に違うということです。
紺色のパイプはHI-VPというものなので、それ専用の接着剤が
必要になります。
まぁ、万が一パイプが抜けた時は分岐したバルブを閉めればOKですね。
でも、家の外にシンクがあるって羨ましいです。
マンション住まいでは絶対に無理ですね~><
Posted by ネモ at 2020年08月10日 20:57
ネモさん
おおー♫
その道のプロの方でしたか!
これはお目汚しを^^;
正直よく分からず、ホームセンターで1時間ぐらい悩みながら部品購入しました(笑)
それはそれで楽しかったです
接着剤違うんですね( ;´Д`)
水漏れした時に再度正式なのを購入します!
おおー♫
その道のプロの方でしたか!
これはお目汚しを^^;
正直よく分からず、ホームセンターで1時間ぐらい悩みながら部品購入しました(笑)
それはそれで楽しかったです
接着剤違うんですね( ;´Д`)
水漏れした時に再度正式なのを購入します!
Posted by Hi-rock at 2020年08月11日 08:36