ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年08月24日

週末釣行&魚見学

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村

こんにちはHi-rockです

ここ最近ゲリラ豪雨と雷で予定が散々です

でもそんな中でも釣りに行っちゃいます☆

18日の金曜、仕事からの帰宅途中にすでに豪雨…
家を出る時には空がピカピカ:(;゙゚'ω゚'):
やめようかなーと思いつつも日曜は早朝から予定があるため土曜の夜は無理!
よし強行!!

名古屋港へ向かう道中、木曽川の堤防を見ると見覚えのある車が一台…ゆづパパさんです

この天気で⁉︎(人の事言えない…)

さすがのモチベーションに勇気をもらい、ポイントに到着するも雷がヤバイ:(;゙゚'ω゚'):
真上でピカピカ:(;゙゚'ω゚'):
5投ぐらいしたところで雨も本降りになり車へダッシュで戻ります

で、帰宅〜

超不完全燃焼…

土曜の夜も行っちゃいました(笑)
BとKちゃんと釣行

結果

B
30ぐらい1匹、70ぐらいのをバラシ

Kちゃん
30ぐらい1匹

Hi-rock
ボラスレ、ピックアップバイトのみ…

二連敗(ーー;)


こんな時はイメトレ(笑)
週末釣行&魚見学

こんなデカイのが釣れました
週末釣行&魚見学


実物が見たいと子供が言うので見に行ってきました
アクアトト〜
週末釣行&魚見学

実物撮り忘れたので入口のパネル〜
週末釣行&魚見学

で、シーバス見て釣れたイメージ(笑)
週末釣行&魚見学
ガリガリですねー

実はその前の週にも話題の竹島水族館に行ってました
週末釣行&魚見学

水族館マニア(笑)

ここでもシーバス見てイメトレ
週末釣行&魚見学

更に初めて生で見たヒラスズキ!
週末釣行&魚見学

締めはグソクムシ
週末釣行&魚見学

……

…魚釣らな!:(;゙゚'ω゚'):

また次回!



同じカテゴリー(その他)の記事画像
7月4連休後半 DIYで水道分岐
週末の釣りや色々
室内フィッシングでデカシーバス(笑)
2月の何やかんや  & 久々のシーバス
ランカークラブ  入部!
同じカテゴリー(その他)の記事
 7月4連休後半 DIYで水道分岐 (2020-08-08 11:12)
 週末の釣りや色々 (2019-09-16 21:20)
 室内フィッシングでデカシーバス(笑) (2017-08-15 09:05)
 2月の何やかんや & 久々のシーバス (2017-03-04 20:15)
 ランカークラブ 入部! (2016-12-16 00:01)
この記事へのコメント
ナイスピラルクです(笑)

水族館で見るシーバスはガリガリ率高いですよね~
食事が合ってないんでしょうかね

最近木曽川の濁りが酷いので私も連敗中ですょょょ…
ただ金曜夜はトップ縛りで二匹結構大きめのがガボンッ!て スカりましたが(;´д`)
それだけでモチベーションかなりアップですよ(笑)

竹島水族館 私も好きです
グソクムシって旨そうですよねぇ♪ 
Posted by ゆづパパゆづパパ at 2017年08月26日 20:49
ピラルクって、「デカイ魚」ってゆーよりもストリートファイターⅡのブランカのステージで「吊り下がってた魚」てイメージが強いです(笑)
金曜雰囲気良かったですもんね!
名古屋港も前週とは生命感が激変してましたよ!
グソクムシ…シャコっぽい味しそうですよね(^ ^)
Posted by Hi-rockHi-rock at 2017年08月26日 23:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
週末釣行&魚見学
    コメント(2)