ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年03月04日

2月の何やかんや & 久々のシーバス

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村

こんにちは Hi-rockです

前回から久し振りの更新です

2月は何やかんやで全然 魚の姿を見る事が出来ませんでした。



2月の何やかんや…

2月の何やかんや  & 久々のシーバス
カヤック乗ったり…

2月の何やかんや  & 久々のシーバス
ウォーターボールで遊ぶオッサン達

2月の何やかんや  & 久々のシーバス
カキの詰め放題やったり…

魚は釣れなくても楽しい2月でした(笑)


そしてようやく昨日の3月初釣行で約1ヶ月半ぶりのシーバスが釣れた〜


満潮でポイントに着くとスナメリが何匹かブシュブシュいってる

VJを投げてみるも全く反応なし…
1時間ほど色々試すもダメ

スナメリが居なくなったぐらいからボイルがポツポツ出始めた

ミニ鉄板を投げるとバチらしき物が…
2月の何やかんや  & 久々のシーバス

気持ち悪っ(笑)

ルアーをマニックに変えてデッドスローで巻くとバンバンあたる!でもノラない ソリッドティップのライトタックル持ってこれば良かった(-。-;

その内に見切られてアタリもなくなった Σ(゚д゚lll)

ストレス発散!とVJを沖に投げて早巻きでドーン!
2月の何やかんや  & 久々のシーバス
40ぐらい

久々のシーバスの感触…やっぱ良いね!
しかも今日のやつは元気が良い!
その後はアタルけどノラない。

巻きの途中に食わせの間を一瞬入れるとゴン!
2月の何やかんや  & 久々のシーバス
またしても40ちょい

同じパターンですぐに45センチ
2月の何やかんや  & 久々のシーバス

からの
40弱
2月の何やかんや  & 久々のシーバス
その後も同じパターで数匹追加

地合い突入!と思ったら30分で地合い終了
結局今日は8匹で終了〜

帰り際に釣り場で会った方と色々話してたら名古屋港の色々なパターン、シーズン、場所を教えて貰いました。今まで行ってないポイントばかりだったので今年は行ってみようかな

1月よりアベレージサイズが上がって楽しい釣行でした


同じカテゴリー(その他)の記事画像
7月4連休後半 DIYで水道分岐
週末の釣りや色々
週末釣行&魚見学
室内フィッシングでデカシーバス(笑)
ランカークラブ  入部!
同じカテゴリー(その他)の記事
 7月4連休後半 DIYで水道分岐 (2020-08-08 11:12)
 週末の釣りや色々 (2019-09-16 21:20)
 週末釣行&魚見学 (2017-08-24 00:14)
 室内フィッシングでデカシーバス(笑) (2017-08-15 09:05)
 ランカークラブ 入部! (2016-12-16 00:01)
この記事へのコメント
こんにちはー

一瞬カヤックフィッシング!?と思いましたが、、、 違ったようで(笑)

シーバスは例の場所ですか?
ヒレピンのキレイなシーバスですね(´V`)

先日木曽川で釣ったやつはヒルだらけでした…
Posted by ゆづパパゆづパパ at 2017年03月05日 09:43
ゆづパパさん こんにちは

カヤックフィッシングは以前から興味ありますが、お金が無くてなかなか手が出せない現状です(´-ω-`)

例の場所ですよ!元気なやつが戻ってきました。今月いっぱい続けばいいのですが…
この時期ヒル着いてるやつ多いですね
Posted by Hi-rockHi-rock at 2017年03月05日 13:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2月の何やかんや & 久々のシーバス
    コメント(2)